スタッフブログ
ホンダ アクティトラック スピリットカラー展示中です
ホンダ初の4輪自動車として歴史に残る「T360」の誕生55周年を記念して設定されたカラーリング。
アクティ・トラックの特別仕様車「スピリットカラースタイル」です。
とっても目立ちます!
店頭で展示しております。実車ご覧になられたい方は、お気軽にご来店くださいませ。
ムーヴカスタム ご成約ありがとうございました!
高浜町M様
この度は、ムーヴカスタムのお買い上げありがとうございますm(_ _)m
純正ナビ、ETC、安全ブレーキも付いて、状態も極上の一台。
M様にピッタリの車ガ見つかり本当に良かったです。
いつもありがとうございます!今後ともよろしくお願いいたします。
ワゴンR FT-Sリミテッド4WD お買い上げありがとうございました!
京都市内から舞鶴に転入されるということで、お車をカーセンサーで探されていて
当社のワゴンRを見つけて頂きました。ありがたいです。
4WD車なので冬も活躍してくれると思います。
このたびは、ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
ワゴンR ご購入ありがとうございました!
セカンドカーをお探しとのことで、さっそくご成約頂きました。
カーセンサーで当店のワゴンRを見つけていただいたそうで
ありがとうございました!
これからもよろしくお願いいたします。
キンモクセイ(金木犀)の花が咲きました

今年の春に譲ってもらった金木犀の花が咲きました^^
いままでは道歩いていてふいに金木犀の香りに出会う感じでしたが、これからは毎年お庭で楽しめます。
最近、プレバトを楽しみに見ているので金木犀っていつの季語かと調べてみたら、晩秋のようですね。…晩秋って、11月から12月初め…今9月なんですけど…
俳句の世界は、難しいので、これ以上深追いしないでおこうかな笑
バッテリーに青白い粉が出てるんだけど
車検のこぼれ話。
舞鶴市のセレナに乗っておられるお客様から
ガソリンスタンドで、バッテリーに粉が噴いてるから交換を薦められたとのことで、バッテリー交換のご依頼を頂きました。
バッテリーを確認すると、たしかに端子の部分に確かに青白い粉が。
あ、このバッテリーは、まだ交換しなくて大丈夫です。
今回は、交換時に書かれたステッカーの日付は2年前だったことと、テスターを繋げて測った数値が問題なかったことから
粉を綺麗に清掃してグリスアップ、あと1年使用することになりました。
もちろん、バッテリー劣化のサインの1つではありますので、交換をお勧めすることも多いです。
三菱 ekワゴン お買い上げありがとうございました。
大飯郡高浜町Y様
里帰りした時の足が欲しいとのことで、三菱のekワゴンをご成約いただきました。
距離が少なくてお勧めの一台でした。とうぶん元気に走ってくれると思います。
このたびは、ありがとうございました!
サンスベリアの株分け
お店の中に置いてある観賞植物 サンスベリアが大きくなって、鉢が窮屈そうなので、株分けをしました。
新しい鉢と、小石、腐葉土をコメリで買ってきて、鉢から引っ張り出したサンスベリアの根っこをスッパリ思いっきりよく切ります。サンスベリアは、葉っぱの部分を土に挿しておくだけで根がつくので、神経質にならなくても大丈夫みたいです。
今回は、早々と貰い手が決まりました。
次の株分けは3年後くらいかな?
Noneにタイヤチェーンを装着してみた

昔ながらの鉄製のタイヤチェーンが欲しいとご要望を受け、ためしにタイヤに装着してみました。
が、見ての通り、チェーンを固定するバンドももちろん鉄製なので、この状態で走行すればアルミホイールに干渉して傷だらけになりそうです。
今の車は、タイヤは扁平率が高いですし、さらにアルミホイールとなれば、鉄製は厳しいですね。
今回は、ゴム製のタイヤチェーンをお勧めさせて頂きました。